知財に関する座学と振り向きドラゴン工作
12月16日(土)は、弁理士会東海会 が主催する「知財に関する座学と振り向きドラゴン工作」の教室が開催されました。 弁理士会東海会 教育機関支援機構の村田新也先生、本田彩香先生が講師を務めました。 最初に、「その発明、特許出願しよう! 何に気を付けるか?」でお話がありました...


課題工作(スポンティニアス)「よく飛ぶたこを作ろう」2023
11月11日、12月9日の創造クラスの教室です。 課題工作「よく飛ぶたこを作ろう」です。 与えられた材料を使って問題解決をする競技をスポンティニアスといいます。 スポンティニアス(発想力育成プログラム)とは個人の創造性、発想力、問題解決能力を高めるだけではなく、リーダーシッ...


あいち少年少女創意くふう展2023の表彰式と市長への入賞報告
県内の小中学生の発明品を集めた「あいち少年少女創意くふう展2023」が11月3、4日に開催されました。その入賞者の表彰式が 12月3日 に 名古屋商工会議所 で行われました。 入賞者 中日新聞記事(20231104) 表彰された児童たちです。 ...

