検索
親子工作教室「竹とんぼを作って遊ぼう」(2023年)
- handahatsumei
- 2023年10月26日
- 読了時間: 1分
10月21日の基礎クラス教室は、親子工作教室 「竹とんぼを作って遊ぼう」でした。
木工工作の必需品「ナイフ」の使い方を習得するとともに、親子で協力しながら作品を作り、もの作りの楽しさを体験してもらうことを目的としています。
大勢の保護者の方々にもご参加いただき、子どもたちと一緒に竹とんぼを作り、飛ばして楽しみました。

教室の様子


先ず、竹とんぼの飛ぶ仕組みについて、勉強しました。

刃物の使い方についての注意事項の説明もありました。ケガをしないように・・・
いよいよ竹とんぼ作りです。
竹とんぼの羽根の中心を出します。
中心に穴をあける。


竹をしっかり押さえ、「飛行機のプロペラ」をイメージしながら中心線から斜めに削っていきます。
親子で作っていきます。

力がいります。
お父さん、お母さんに、見守られながら・・・
また手本を見せてもらいながら・・・・


羽を削る場合は、中心はなるべく軽く、両端は少し重みを残すようなイメージで削っていきます。


完成したら、外でテスト飛行です。
さあ、うまく飛ぶかな・・・?


うまく飛ぶと、歓声が上がっていました。


みんなで一斉に飛ばすぞ・・・・



親子で楽しい教室となりました。
Commenti