検索
電子工作応用編Ⅱ「電子びっくり箱」
- handahatsumei
- 2021年11月18日
- 読了時間: 1分
11月13日の創造クラス教室は、電子工作応用編Ⅱ「電子びっくり箱」でした。
9Vの電池で約240Vの高電圧を発生させるキットです。( 約240V といっても発生
時間が0.04mSと短いため、人体に対する危険はありません。)
箱の側面をL型に2分割したアルミテープ部分に触るとビリッ!ときてビックリします。
細かいはんだ付けの技術を必要とします。


最初に、電子回路の説明がありました。

基板へのはんだ付けです

細かいはんだ付けで、みんな真剣です。







Comments