基礎クラス「からくり弁慶作成」
12月19日(土)は、基礎クラスの操り人形「からくり弁慶」作成です。 まず「からくりとは」・・・・ 細い竹の管(くだ)を胴体や手足として、これに糸を通し、その糸をあやつり動かすからくり玩具を総称して、「管人形」と言います。...
課題工作「高いタワーをつくれ」・「新聞紙で丈夫な橋を作れ」
12月12日の創造クラスの教室です。 課題工作「高いタワーをつくれ」・「新聞紙で丈夫な橋を作れ」」など、与えられた材料を使って問題解決をする競技をスポンティニアスといいます。 スポンティニアス(発想力育成プログラム)とは個人の創造性、発想力、問題解決能力を高めるだけではなく...
電子工作「乾電池チェッカーを作ろう」
11月28日の基礎クラス教室は、電子工作教室「乾電池チェッカーを作ろう」でした。 乾電池は使っていくとだんだん弱くなっていきます。磁石とコイルを使って電池のつよさを調べる乾電池チェッカーを作りました。 最初に、「磁石と磁界と力」について、説明がありました。...